ホーム > 最新情報 > ご来校されるみなさまへ [2025/5/7リニューアルオープン]
最新情報

ご来校されるみなさまへ [2025/5/7リニューアルオープン]

2025.4.28

ご来校されるみなさまへ

 

新校舎建築工事のため、ご来校されるみなさまには大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

3期にわたり通常営業をしながら校舎の建て替え工事を実施しておりましたが、2025年5月7日に全棟完成し、竣工しました。

 

国道23号線沿いの校舎と校舎の間が「正門」です。

正門を入ってすぐ左側(南側)の校舎が「B棟」です。高齢者講習、ドライバーズフィットネスはこちらのB棟へ直接お入りください。

B棟の奥の左手の校舎が「A棟」です。入校申し込み、教習生(四輪、二輪)、その他のご用の方はこちらのA棟へお入りください。総合案内(フロント)はA棟にあります。

B棟の右隣りの校舎は「C棟」です。こちらは主に二輪教習の際にご利用いただくのですが、二輪教習生(在校生)の方は、まず、A棟フロントで「配車券」発行の手続きをしてから、C棟へお入りいただく流れとなります。(直接C棟へは入れません)

 

国道23号線沿いの駐車場から各新校舎までの通路が完成しましたので、歩行者の方は校舎と校舎の間にあります「正門」から入場できます。

お車(バイクと自転車を除く)は、国道23号線沿いの「お客様駐車場」をご利用ください。(校舎北側および東側の駐車場は、スクールバスおよび職員専用の駐車場ですのでご利用いただけません)

お客様駐車場内での車両は「一方通行」としております。お車は国道23号線沿いの南側の「入口」から左折でお入りいただき、北側の「出口専用」から国道23号線へ国道の信号が赤になって安全を確認してから左折で出てください。四日市方面へお帰りの方は、次のファミリーマート・コスモGSの信号でUターンしてください。危険ですので逆走はご遠慮ください。

 

校舎南側の入口は「教習車専用」の入場門となっておりますので、歩行者の方はこちらの門からの入場は大変危険ですのでご遠慮ください。

 

自転車・バイクでお越しの方は、駐輪場(サイクルポート)に駐輪のうえ、校舎北側の門から入場できます。

盗難防止のため、施錠してくださいますようお願いします。

 

近鉄電車でお越しの方は、コース南側の橋から入場できます。こちらの橋は、路上教習の教習車の出口、およびスクールバスの出入口を兼ねておりますので、車両の通行にご注意のうえ、入場してください。

 

新しい「お客様喫煙コーナー」の場所は、A棟の東側(海側)、川沿いに屋根付きの「カーポート」があります。看板と灰皿とベンチが設置してありますので、喫煙(加熱式タバコを含む全てのタバコ)は必ずこの場所でお願いします。校舎内を含み他の場所は「禁煙」です。健康増進法に基づく受動喫煙防止の対策ですのでご理解ください。

 

案内誘導看板(サイン)の設置工事が遅れており、一部わかりにくい箇所がございますことをお詫び申し上げます。

 

一部、外構工事が5月中も続きますので、特に歩行の際は「ながらスマホ」をしないように、足元には十分ご注意ください。